試験は人生のハプニング
介護福祉士筆記試験当日まで、いよいよ2週間を切りました。
みなさん勉強には十分精を出していると思うのですが、
準備というか、心構え的なものにも気を配ったほうがいいよ!
というお話をしてみたいと思います。
この季節で試験というと、センター試験を思い出すなぁ。
クソ寒いか雪降るか、あるいはその両方だよね。
そう、勉強は完璧でもコンディションは選べなかったりするのです。
当日ガッカリしないためにも、今のうちにできる準備はしてしまいましょう!
当日までにできること〜持ち物チェック〜
筆記用具など
この試験はマークシート方式ですので、えんぴつと消しゴムが必須です。
普段えんぴつを使う機会は少ないですから、鉛筆けずり等と一緒に購入する必要がありますね。
芯の濃さはHBで良いでしょう。
芯が折れてしまった時のため何本か用意しておいた方が良いのですが…
加えてオススメなのは「えんぴつキャップ」です。
会場でペンケースを開けたら全部芯がバキバキに折れていた状況を想像してみてください…
会場によっては時計がない場合もあるので、腕時計も割と必須かと思います。
受験票は言わずもがな。
これがないと試験を受けられません!
寒さ対策グッズ
このシーズン、試験会場という試験会場は、ほぼほぼ寒いです。
そもそも寒いのに加えて、昨今のアレで換気を行いますから、さらに寒い訳です。
HPの試験概要には「ひざ掛け可」とありましたので、活用すると良いでしょう。
ただし、文字が入っているものはあらぬ疑いを持たれかねませんので注意が必要です!
カイロは、ポケットに入れるタイプや貼るタイプなどお好みで良いでしょう。
※机の上には出せないので注意!
いくつか用意しておいて、現地で調整するのがオススメです。
当日の昼食
地味に大事なのがお昼ご飯です。
まず、会場近くのコンビニは激混みが予想されますので、欲しい食料を調達できない可能性があります。
ぶっちゃけ当日朝にお家の近くのコンビニで買えば良い話ではあるのですが、
会場にたどり着く前に準備しておいた方が良いぎみ、というお話。
そして何を食べるか、という問題なんですが…
正直、なんでも良いです笑
ただ、糖質を摂り過ぎると
【血糖値が急上昇→急下降】のち【眠くなる】
という現象に悩まされることになりますので、食べ過ぎにはご用心。
僕個人は、「勝負事の前には固形物は食べない」です。
ゼリーとか、食べてもバナナとかです。
常備薬など
普段服用しているお薬がある方は、忘れず持っていきましょう。
忘れることは無いかと思いますが、マスクがないと会場に入れませんので一応注意。
願いのこもったお守りも、会場に連れて行ってあげてくださいね。
前日の過ごし方〜睡眠はセーブ〜
「介福はそんなに難しくないから、一夜漬けで大丈夫!」
なんて声を聞くこともありますが、個人的には反対です。
記憶の定着(短期記憶から長期記憶へ)は、睡眠中に行われるものです。
いわば、ゲームにおける「セーブ」みたいなもの。
試験はボスみたいなもん。
ボス戦の前にはセーブが必須。
というわけで、試験を倒す前には睡眠が必要、という訳です。
直前まで勉強しても全然大丈夫なのですが、睡眠は挟んだほうが良いのです。
当日気をつけること
今までの苦労を無駄にしないためにも、当日は「慌てない・迷わない」が最重要課題になります。
お住まいの地域によっては雪で交通機関に乱れが生じることもあるでしょうし、
道に迷ったご老人を助けていたら試験に遅れてサァ大変、人生オワタ…てなことを考えていたら試験官の席には
先ほどのご老人が…
なんてことがあるかもしれません。
こころと時間にゆとりを持つためにも、「ちょっと前行動」を心がけたいもの。
試験会場に着いたら、速攻でトイレの場所を確認しましょう。
休憩時間にはどうせ混むので、2箇所くらい把握しておくとなお良いです。
会場での勉強で、テキストを熟読するのはオススメしません。
テキストは情報の塊。割と不安を助長することになるからです。
「本を流し読みする感じ」でパラパラめくったり、自分で書き込んだノートを眺める
などがオススメです。
僕は当日勉強道具を忘れたので、ずっと手を見て過ごしました。
…
とっても大事なこと
今まで述べた内容は、試験の直前対策としてはメジャーなものかと思います。
僕が考える、試験直前にいちばん大事なこと
それは…
これは?
「介護職は2枚貝食べちゃだめ!」って、
新人の頃よく言われたので、つい…
ごめんなさい、ホントはこっちです。
※2枚貝大好きですよく食べます、ごめんなさい…。
試験は人生のハプニング。
それ自体がイレギュラーなのだから、緊張したり不安になったりするのは仕方ありません。
それでも当日に実力を発揮するためには、「なるべく普段通りの行動をする」が大切です。
普段通りの食事を摂って、普段通りに寝て、普段通りに起きる。
行動から、気持ちを落ち着かせるイメージで。
「ゲン担ぎでカツカレー大盛り食べたら胃がもたれて…」
なんてことを避ける意味では、2枚貝の例えもあながち冗談ではないかも?
ご馳走は、ぜひ試験が終わった後に。
コメント